




猫も人も、
年中快適に過ごせる住まい。
猫の「好き」を大切にした住まいを
ご提案します。
こんなお悩みありませんか?
猫が自由に動き回れる場所が少なくて、
ストレスを感じていそう

冬は寒く、夏は暑くて、
室内環境が快適でない

抜け毛やニオイが気になって、
掃除が大変

家計画の 「猫にやさしい家」のメリット
猫との暮らしを快適にする工夫がたくさん。
猫も人も心地よく過ごせる設備や素材で、
「こんな家に住みたい」が見つかります。
たとえば、こんな工夫があります。

上下運動ができる動線で、猫の本能を満たす遊び場に。

猫の足腰にやさしく、ひっかき傷もつきにくい安心素材。

寒い北海道の冬も、猫が気持ちよくくつろげるあたたかさ。

ドアを開けなくても、猫が自由に部屋を行き来できます。

高い場所から見渡せるお気に入りスポットに。

ニオイがこもりにくく、湿度も快適に保てる空気環境へ。


feature
家計画の家づくり
01 家計画の家づくりの想い

"建てて良かったと思い続けてもらうこと"
私たち家計画は、お客様の“想い”をカタチにする家づくりのプロフェッショナルです。「10の家族がいれば、10通りの幸せと暮らしのかたちがある」。その信念のもと、これまで数多くのご家族と向き合ってきました。私たちが目指すのは、ただ“家”を建てることではなく、それぞれのご家族にしかない暮らし方と、そこに寄り添うデザインを実現することです。たとえば、リビングに自然と家族が集まる動線。キッチンから子どもの成長が見えるレイアウト。週末の庭遊びや、読書が似合う書斎の光。これらのご提案は、すべてご家族の何気ない言葉の中にある“本当の願い”から生まれています。お客様の表情や会話の間、ふとした仕草に耳を澄ませながら、「どうすれば、このご家族が心から喜びを感じる毎日を送れるか」をずっと考え続けてきました。家づくりは、一生に一度の大きな決断であり、それは単なる建物ではなく、家族の未来そのものを託される仕事だと私たちは考えています。家が変われば、暮らしが変わり、家族の関係や未来も少しずつ変わっていく。だからこそ、途中で妥協する必要はありません。理想の暮らしは、きっとカタチにできる。これからも家計画は、ご家族一組ひとくみの想いに寄り添いながら、その想いを“かたち”にしていきます。家計画は人と人の想いが重なることであらたな幸せのカタチを見つけ出します。
02
本当に叶えたい暮らし”をカタチにできる、
自由設計の住まい

"開放感・可変性・強さを兼ね備えた、構造が違う家づくり"
家族の数だけ、暮らしのカタチがある。ライフスタイル・趣味・価値観。ご家族ごとの理想をカタチにするには、それに応えられる“土台”が必要です。家計画では、そのために2×6工法とトラス工法を採用し、自由設計の可能性を広げています。一般的な2×4よりも厚みのある2×6材を使うことで、壁の強度・断熱性・耐久性が高まり、北海道の寒さや積雪にも対応した、長く快適に暮らせる住まいを実現します。そして、柱や壁に縛られないトラス構造は、吹き抜けのある開放的なリビングや、大空間のLDK、将来的なリフォームに備えた可変性のある間取りなど、これまで難しいとされていたプランにも柔軟に対応できます。自由設計は、”今”を叶えるだけではありません。お子様の成長、働き方の変化、あらたな趣味や親との同居など…暮らしは変わり続けます。家計画の家は、構造の強さと設計の自由度を兼ね備えているからこそ、そんな「変わり続ける暮らし」にもフィットします。自由設計を支えるのは、デザインだけではなく、暮らしの質を裏側から支える“中身の技術力”。暮らしのイメージを制限せず、広がりのある毎日を思い描くために。
03
北海道で家づくりしてきた実績こそが、
家計画の答え

"寒さ・雪・省エネを考え抜いた、見えない構造にこだわる家づくり"
北海道という寒冷地で家を建てるということは、寒さや雪の厳しさと真正面から向き合いながら、ずっと安心して暮らせる住まいをつくるということ。家計画では「夏は涼しく、冬はあたたかく」を当たり前にするために、断熱性能に徹底的にこだわっています。私たちが採用する2×6工法に加え、内外に断熱材を施すW断熱を標準採用することで、一般的な木造住宅ではできない断熱性能を実現。外気の影響を受けにくく、一年を通して快適な室温を保てる住まいを実現。冷暖房の効率も向上し、エネルギーのムダを抑えながら快適性を高めています。さらに、全棟で積雪荷重を考慮した構造計算を実施し、屋根や壁の負担に技術的根拠をもった設計を行っています。2×6の厚い構造材は、厳しい自然環境にも耐えられる強さを持ち、表には見えない構造部分まで真剣に設計することで、安心感と自由設計の両立をに自信をもっています。こうした寒冷地で培ってきた知識と経験があるからこそ、家族の未来にずっと寄り添える家づくりができる。それが、私たちの変わらない想いです。

works
家計画の住まいアルバム
10の家族がいれば、10通りの暮らしがあります。
それぞれの想いが詰まった住まいの一部を、
アルバムにしてご紹介します。
WORKS 01
家づくりノートに描いた夢が叶った家
WORKS 01
飾らなくても絵になる、さりげない家

works
家計画のモデルハウス
家計画では、
モデルハウスを見学しながら、
猫と暮らす家づくり相談が可能です
「こんな暮らしがしたい」にぴったりの住まいが、
きっと見つかるはずです。
Model House 01


「平屋にしたかったけど…」とあきらめた方へ。
平屋の暮らしやすさと2階建てのメリットを掛け合わせた、28坪の新モデルハウスが旭神に誕生しました。
1階寝室・小上がり収納・回遊できるキッチンなど、将来も見据えた間取りとデザイン性の両立をぜひご体感ください。
旭川市旭神2条2丁目
Model House 02


家事も子育ても、もっとスムーズに。
家計画の新モデルハウスが滝川に登場!
小上がりやピットスペース、家族の本棚など、共働き世帯にうれしい工夫がたくさん。
家族の気配を感じながら、心地よく暮らせる住まいです。
滝川市朝日町東1丁目13-7
Model House 03


掃除や洗濯に追われがちな毎日を、少しでもラクに。
家事がスムーズになる動線や収納の工夫が詰まった、人気の間取りを大公開!
忙しい奥さまにこそ見てほしい、暮らしに寄り添う住まいです。
旭川市宮前1条2丁目
北海道マイホームセンター旭川北彩都会場内
contact
お問い合わせ
気になることは、なんでもご相談ください。
猫と暮らす家づくりを、私たちがサポートします。
Three promises for iekeikaku
家計画の3つのお約束
お客様が見学していただくにあたり、
弊社では以下の3つのことをお約束しています。
Corporate profile
会社概要
企業名 | 株式会社家計画 |
---|---|
創立 | 2004年6月18日 |
代表 取締役 |
長尾卓宜 |
資本金 | 4,500万円 |
事業 内容 |
|
事業 内容 |
|
免許 | 特定建設業/北海道知事許可(特-3)上第4845号 一級建築士事務所/北海道知事登録(上)第592号 宅建業免許証番号/北海道知事上川(5)第1044号 財団法人住宅保証機構 住宅性能保証制度登録業者 社団法人北海道宅地建物取引業協会会員、 社団法人北海道宅地建物保証協会加盟、 社団法人北海道不動産公正取引協議会加盟 |